画像の記事一覧

システムの便利な使い方(状況確認)

こんにちは、ファーストトレードの角田です。
いつもありがとうございます。

早いものでもう8月ですね。
弊社の所在地、福井では、まだ梅雨が明けておりません><
例年、夏休みが始まる時期に明けるのですが、
今年は異常ですね。。

異常といえば雨の降り具合。
降る時はスコールのように尋常じゃなく降りますね。
各地で災害が発生しておりますし。。
災害被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

さて、前回お伝えしました通り、
今回から弊社Webシステムの便利な使い方につきまして、
ご案内させていただきたく思います。

今回は、『手配状況』についてです。

システム導入前のエクセル方式ですと、
商品手配完了後、弊社から注文シートデータを添付した
メールを送らせていただき、状況報告をさせて
いただいておりましたが、

Webシステムではリアルタイムで進捗を確認していただけるんです!
見えるんです!! ^皿^

joukyou

 

 

 

 

内容としましては、数量が手配完了の数量に(黄色に色付け)、

ショップ発注日、到着予定日(弊社中国事務所への)、

出荷予定日(弊社中国事務所からの)が反映されます。

在庫切れ等の問題で希望数量を手配できなかった場合、
状況欄に理由を記載致します。
(画像を参照ください)

進捗がご覧いただけることによる安心感は大きいのではないでしょうか。
もちろん見えなくすることはできましたし、
その方が誤魔化しもできますし弊社としては楽でいいのですが、

『自分が使いたいシステム』
を意識して開発しましたので、
また自分たちに発破をかける意味でもご覧いただけるようにしました!
ただ、いつまでも商品手配が進まずにイラッとなる事も
あるかもしれませんが^^;

ひとまずお休み(土日祝日)はご容赦いただいて、、
さすがに3営業日経ってもまったく進展がみられない、
というときは、お叱りのご連絡を頂戴できましたら
幸いでございますm(__)m
(もちろんそのような事のないよう気を付けます)

中国貿易はスピード・回転が命!
これからもお客様の仕入れ回転率UPに貢献できるよう
努力して参ります!

ぜひ弊社のシステムをお使いいただけましたら
幸いでございます。

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございましたm(__)m

ブログランキング→応援、お願いしますm(__)m

2013年08月02日(金)|ブログ, 画像

暑い日が続きますね...

 

こんにちは ファーストトレードの三上です。

毎日暑い日が続いていてなかなか仕事に身が入らない 今日この頃ですが、

みなさんはどうでしょうか?

弊社では毎朝仕事前に全員で事務所、倉庫の清掃を 行っています。

やはり毎日過ごす場所なので常に気持ちよく仕事ができるように 始めたのですが、

中国貿易を行っていますと中国から商品が 入荷しダンボールから出し

検品するわけなのが、 ゴミの量が...

 

倉庫ゴミ

 

ほぼ弊社のFBA納入代行のお客様のお荷物なんですが、

ゴミを捨てても捨ててもきりがないです^^; あと厄介なのは壊れ物に

入っている発泡スチロールですね...

 

ウチは倉庫なので掃除するのも楽ですが、これを一般住宅で 受け取った場合は

後始末がほんと大変です!!

 

私も経験ありますがまず奥さんにとんでもなく怒られます...

 

多分皆さんも同じような経験が少なからずあると思います。

でもまずは家族を見方につけてください。

そこで逆切れしたり、後始末だけさせたりといったことを すると

今後中国貿易を行う上でマイナスになるだけです。

 

逆に家族を見方に付けると、梱包を手伝ってくれたり 作業を任せられるようになり

自分はリサーチなどに時間を 当てられるようになります。

これをどこかに外注したり、スタッフを入れたりすると それだけで

経費が掛かってしまいまが、家族ならタダで やってもらえるわけです。

 

活用しないてはないですよね!!

 

どうしてこんな話をするのかというと、

 

「どうしたら家族に理解してもらえますか?」

 

というような相談を最近よく受けるからです。

結論から言うと結果を出して見せるということです!

私も最初のころは、

 

「あんたそんなお金にもならんこといつまでやってるの!!

そんな時間あったら家の事少しはしねや!!」

 

というような事を毎日言われる中、

 

「これが今から莫大なお金を生んでくれるで 今よりも裕福な生活をさせてやる!!」

 

的なことを常にいってました(笑)

そういうことをしているうちに少しずつ利益が出てきて

それを見ていた奥さんもいつの間にか一緒に手伝ってくれるように なっていました。

最初のうちは難しいいですが何を言われても自分の信じた道を 突き進むしかないですね!!

最後までお読み頂きありがとうございました。

ブログランキング→応援、お願いしますm(__)m

2013年07月20日(土)|ブログ, 画像

タオバオ代行のここまで進化した発注システム

おはようございます!

発注システムですが
いよいよと言った感じで仕上がっております。
スタッフ一同感動しております^^

130507-0004

こういったシステム開発費用などはいったい如何程なのか!?も
お話したいところですが、流石に三上に怒られそうです。^^:

ただ、莫大な費用がかかっているとのことです。

現在の状況がリアルタイムに確認できるようになり
過去の履歴参照・リピート注文等が簡単に行なえるようになります。

webシステムなので外出先でも
どこにいても状況確認・オーダを行えるようになるのも魅力です。

このシステムでお客さんとのやり取りがスムーズに行えることで
弊社の管理・日中間のやり取りも効率よく行えるようになるので
より良いサービスを提供することが出来るようになります。

弊社をご利用のお客様は期待してください!!

そして、現在、新規様はお受けできない状況ですが
受け入れ体制が整い次第、このブログ・メールマガジンで一番にご報告差し上げます!

本日もありがとうございました^^

2013年05月09日(木)|ブログ, 画像

タオバオ代行の中国事務所はこうなっている

お疲れ様です^^

あっという間のゴールデンウィークでしたが
皆さんはいかがお過ごしになられましたでしょうか!?

本日は前回のお約束でありました
弊社、中国事務所の画像をUPです。

こちらは中国の郵便局なのですが
実は、事務所が同じ敷地内ないにあり、更に隣同士なのです!

中国事務所は郵便局内にあります

倉庫は大きくなるにつれ、幾度となく変更してきたのですが
面積だけではなく、出荷の速度も考慮して、ここに決めました。

郵便局の車です

事務所に潜入してみます。

事務所

・・・

FTステッカーがはってあります

・・

事務所2 スタッフは全員ダブルモニターです

中国事務所もスタッフ全員ダブルモニターにてフル活動です!

資材置き場に行って見ます。

資材置場

お客様ごとに、ダンボールを並べておき、
商品の到着を待っています。

お客さん別に箱を並べて商品到着待ち

写真では倉庫の広さが伝わらないですが、大きな倉庫です。

以上、中国事務所の画像でしたが
弊社お客様は、また、違った感覚で見ていただけるのではないでしょうか^^

本日もありがとうございました!

2013年05月08日(水)|ブログ, 画像

中国輸入も「セコムしていますか?」

18:00

本日の業務終了!?

「お疲れ様でした!^^」

とは行かず、ブログの更新

昨日に続き、弊社画像のUPです。

「セコムしていますか?」

ftsya4

お客様の大事な商品をお預かりしている以上
セキュリティーは頑丈にしております!

ftsya5

外から見ると、事務所というより、倉庫ですね。

ftsya6

アピール度が違います(笑)
たまに、薬局と間違われます(涙)

ftsya8

そうなんです!

弊社新事務所

実は、倉庫も兼ねております。

当初、事務所と倉庫は別々で考えていたのですが
レスポンスの速さを追求すると、この形に落ち着きました。

移動してからまだひと月も経っていませんが
今まで以上に質の高いサービスを行えるよう、

スタッフ一同頑張ります!

PS

中国事務所の写真も
そのうち、公開したいと思います。

本日もありがとうございました!

2013年05月02日(木)|ブログ, 画像

タオバオ代行管理人ブログスタート!

5月1日になりました。

本日より「タオバオ代行管理人ブログはじめます。」

事務所移転が決まり心機一転

ブログもメールマガジンもリニューアル致しました!

ありきたりですが、「頑張ります」
ですのでよろしくお願い致します^^

さて、本日は移転後の弊社画像を少しだけUPしております。

早いもので事務所移転後はどうなるものかと思っておりましたが
特に問題も無くスムーズに作業に集中できております。

弊社玄関です。

ftsya1

三上の拘りでバリスタを投入しておりますが、
お金を「チャリン」と入れてからのひと時となる為、

不評です^^:

ftsya2

会議室です。

毎週月曜日はスタッフ一同、朝からミーティングを行います。

ftsya3

明日は、外観や倉庫の画像でもと、考えておりますが、

如何でしたでしょうか?

代行業者の現場を見ていただいて
少しでも身近な存在と感じて頂けたら良いですね^^

ありがとう御座いました!

2013年05月01日(水)|ブログ, 画像

FT管理人メールマガジン

ftmail

管理人

ファーストトレードロゴ


ブログランキングに変化が!

プライバシーポリシー

最近の記事

  • 2014年01月06日
    明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます。 ファーストトレードの三上です。 FTは今日が仕事始めでした。副業の皆様も 本日から出社の所が多いかと思います。 今日からバリバリ働きましょう!! FTでは4日に年始式を行い、会社の目標と [...]

    No related posts.

  • 2013年12月25日
    今年も一年ありがとうございました。

    おはようございます。 松です。 メリークリスマス。 今年最も売れた商品は ガイムじゃないですかね? ハロウィンから年末商戦まで 勢いを感じれた方は良いです。 最も売れるのは冬です。 これを経験できておくと 来年の準備がで [...]

    Related posts:

    1. Amazonの規約とマルチの代引き
    2. 中国とアマゾンの力だけで稼げる
    3. タオバオでもアマゾンでも注意

  • 2013年12月18日
    Amazonの規約とマルチの代引き

    おはようございます。 松です。 マルチに代引きが追加されました。 個人的には来年には時間指定もできるんじゃないかと踏んでいます。 便利ですね! 後注意したいことですが セントラルにはいったら必ず評価とかメッセージの確認は [...]

    Related posts:

    1. 中国とアマゾンの力だけで稼げる
    2. タオバオでもアマゾンでも注意

QRコード

WS000000

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ご連絡 ブログ 未分類 画像

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

ファーストトレード株式会社

WS000001

  1. タオバオ代行管理人ブログ
  2. 画像の記事一覧

タオバオ代行管理人ブログ

タオバオ代行『ファーストトレード』の現場しか知りえないタオバオ中国輸入転売と代行の最新情報です。
  • トップに戻る
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • facebook
  • RSS
クーポン券

キャッシング
無料カウンター

キャッシング講座
無料カウンター
タオバオ代行の比較ナビ
Copyright ©2025 タオバオ代行管理人ブログ All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ