タオバオ代行管理人ブログ

タオバオ代行『ファーストトレード』の現場しか知りえないタオバオ中国輸入転売と代行の最新情報です。
  • トップに戻る
  • お問い合わせ

お客様と共にファーストトレード

アマゾン新規出品時のキーワード

お疲れ様です!

スタッフmatuです。

今日は、アマゾンでの新規商品出品時の
キーワードの選定についてお話させて頂きます。

先にルールですが、

・自分の感覚でキーワードの選択はまずはやめておきます。
・アマゾンのルールはしっかり理解しておきましょう。(送料無料や限定などの文字はタイトルキーワードでは使わない、など)

キーワードを引っ張れる場所ですが、

1 ライバル出品者
2 検索補助キー
3 キーワードツール →こちらから
となり
1,2,3と私は順番でタイトルから決めていきます。

キーワードの種類や選択基準で約に立つ情報は
アマゾンセラーセントラルのこちら→むりょうWEBセミナーの動画を見ていただくのが
一番早く確実なので、まだ、ご覧になられていない方は
目を通しておいてみてください^^

本日もありがとうございました!

ブログランキング→応援、お願いしますm(__)m

2013年06月12日(水)|ブログ

アリババジャパン閉鎖

お疲れ様です!

スタッフmatuです。

関係がない方の方が多いかも知れませんが、
アリババジャパンが閉鎖するそうですね。

~アリババ中国輸入サイト閉鎖のお知らせ~

平素よりアリババ中国輸入サイトをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、諸般の事情により、2013年11月30日をもちましてアリババ中国輸入サイト(www.alibaba.co.jp)を閉鎖させて頂くこととなりました。

かくかくしかじか・・・

引き続き中国からの商材をお探しの場合は、アリババ国際サイト(英文サイト)をご利用下さい。
アリババ国際サイト http://www.alibaba.com/
アリババ国際サイト日本語版 http://japanese.alibaba.com/(ベータ版)
(サプライヤーへのお問い合わせ・ご商談等は全て英語で行って頂く必要がございます)

これまで長年にわたりアリババ中国輸入サイトをご愛顧頂きましたことに、心から御礼申し上げます。またお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

以上。

ようはドットコムでやってくれということですね。

ブログランキング→応援、お願いしますm(__)m

2013年06月11日(火)|ブログ

タオバオの見方

こんにちは李 恒寰です!
今日はタオバオの見方に関しましてお話しようと思います。

ベテランの皆様にはもう既にご存知かと思いますが、、、

今日は在庫関係につきましてお話しようと思います。
基本的にタオバオショップの在庫は微妙なものです。
微妙と申しますとショップの店員と倉庫は基本的に離れておりまして、在庫の管理が緩いところばっかりです。店員に在庫がありますか?と聞いたところで、答えはYesの可能性は90%です。なぜなら、客寄せの為にです。
もちろん、在庫確認の必要はないとは言いません。
少しでも商品を手に入れる確率は高くなります。

簡単に在庫確認ができる例を出します。

例えばこちらの商品ですが、

→ http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.13.hawPGP&id=19581332637

普通のタオバオ商品ページに見えますが、、、
実はこの商品は既に在庫がなくなっておりまして、入荷する予定もございません。
商品ページ単価の下に『此宝贝已下架』というような文字が書かれてありますので、
この文字を見ましたら、商品は既になくなっていることを表しています。。。

次に、タオバオの商品ページに商品の種類を選択できるタブがございますが、
タブをクリックしていただきますとオレンジ色になりまして、チェックが入ります。

ただ、それができず、いくらタブをクリックしても選択できない場合は
そのタブに合った商品の在庫がなくなっているとのことです。
あるいはショップページの写真にあるものにもかかわらず、
その商品の選択タブがなければ在庫がない可能性も高いです。。。
例えば、商品ページに黄色の商品があるのに黄色の選択肢がない場合はそうです。

くだらないお話を長く続いておりましてすみませんでした。^^;
次回は少々おもしろいネタを考えて参ります。

独身の李でした。m(_)m

2013年06月10日(月)|ブログ

« 前へ 1 … 36 37 38 39 40 … 65 次へ »

FT管理人メールマガジン

ftmail

管理人

ファーストトレードロゴ


ブログランキングに変化が!

プライバシーポリシー

最近の記事

  • 2014年01月06日
    明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます。 ファーストトレードの三上です。 FTは今日が仕事始めでした。副業の皆様も 本日から出社の所が多いかと思います。 今日からバリバリ働きましょう!! FTでは4日に年始式を行い、会社の目標と [...]

    No related posts.

  • 2013年12月25日
    今年も一年ありがとうございました。

    おはようございます。 松です。 メリークリスマス。 今年最も売れた商品は ガイムじゃないですかね? ハロウィンから年末商戦まで 勢いを感じれた方は良いです。 最も売れるのは冬です。 これを経験できておくと 来年の準備がで [...]

    Related posts:

    1. Amazonの規約とマルチの代引き
    2. 中国とアマゾンの力だけで稼げる
    3. タオバオでもアマゾンでも注意

  • 2013年12月18日
    Amazonの規約とマルチの代引き

    おはようございます。 松です。 マルチに代引きが追加されました。 個人的には来年には時間指定もできるんじゃないかと踏んでいます。 便利ですね! 後注意したいことですが セントラルにはいったら必ず評価とかメッセージの確認は [...]

    Related posts:

    1. 中国とアマゾンの力だけで稼げる
    2. タオバオでもアマゾンでも注意

QRコード

WS000000

カテゴリー

アーカイブ

タグ

ご連絡 ブログ 未分類 画像

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

ファーストトレード株式会社

WS000001

  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • facebook
  • RSS
クーポン券

キャッシング
無料カウンター

キャッシング講座
無料カウンター
タオバオ代行の比較ナビ
Copyright ©2025 タオバオ代行管理人ブログ All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ